華道

ハラン一種生け : 葉蘭で始まり葉蘭で終わる

生け花の世界では「葉蘭で始まり葉蘭で終わる」といわれています。日本古流から参照しました。二本で陰陽を表現するものから三本で天地人を表現する三才型、五本で・木・火・土・金・水の五行の循環する「気」を表現する五行型などが古くからあります。 お生...
植物

サマンサSAMANTHA八重咲きローズリリー【RL】2022-2023

八重咲きユリの中でもサマンサはクリスマスの印象が強いイメージのローズリリーですね。赤いに白の縁どりが周りを明るくするように華やかな印象があります。比較的、寒さに強いイメージがありますが、10℃以下だと切り花も咲かなくなる可能性がります。この時期、切り花で咲かせるには15度以上のお部屋が最適に想われます。
華道

ネコヤナギ生け方とアルストロメリア根締めにコデマリ葉

ネコヤナギって丈夫で長持ちしますね。今回は水盤を使って生けなおしてみました。花材はピンクの猫柳にアルストロメリアが主役で根締めにコデマリの葉を使っています。 四角の水盤に剣山は二つ用意してあります。猫柳のピンクにアルストロメリア白のコントラ...
植物

ユリの葉が黄色く枯れる前に予防対策

こんにちはメリーPoPoです。ユリの葉が黄色くなる枯れる何てことはありませんか? ユリ農家さんに聞きいた話しと照らし合わせ独自検証してみました。 メリーPoPo     ユリの葉を育てるにはどうするんだろう⁈ 葉を育てる事が良いユリを作る条...
植物

ユリの花瓶 切り花に最適なフラワーベース

背丈の大きなユリや大輪の花びらを飾るフラワーベース大型の花瓶からおしゃれな丸い花瓶や一輪挿しでのアレンジに最適な花器をメリーPoPoが使ってみて良かった器をご紹介します。ユリを花瓶に生けて倒れる前に用意したい逸品ですね。
植物

パッションpassionオリエンタルユリ

桃のようなピンクが綺麗なパッションというオリエンタルユリです。ピンクのユリも多種多様ですね。このパッション桃色ピンクとでも申しましょうか。栽培データや詳細がなかなかヒットしません。 この度は新潟から取りよせてみました。名称:パッション 英名...
植物

シャルドネ百合Chardonnay八重咲きユリ-ローズリリー【2023】

シャルドネというローズリリーの八重咲き新品種です、アイシャを中輪にしたような香りも良いローズリリーです、5輪つきですが最後まで咲いてくれています。延命剤はキープフラワーを使用、経過をレビューします。
植物

ヤスミンyasmineユリ花-北海道-新品種

ヤスミンyasumineはオリエンタルユリで赤い大輪の花を咲かせます。球根の原産国はオランダで遠く海を渡り北海道で育ったヤスミンちゃん。赤系には珍しい「バニラの香り」が楽しめます。 花や形から色などヴァンゲリスという百合を大きくしたようにと...
植物

ユリ切り花おしべや花粉めしべ 葉はどうなっているの?

ユリの切花は花粉が受粉しても種はできません、主の花だけにとらわれますが花の構造から葉っぱにも特性や美しさがあります。ユリの種類によって葉っぱの形や特性が異なり、要するに人間で例えると手足のような役割りです。 ユリ 切花のおしべや花粉めしべか...

生け花Ikebana雅木ノ花miyabi_konohana

雅木ノ花ミヤビコノハナの作品をご紹介していきましょう。生け花を創めるにあたりご参考いただければ幸いです。基本の葉蘭からチャレンジしてみました。改名:雅木花 ⇒ 雅木ノ花 20220208吉日 MiyabiKonohanaRyu_Ikeban...